本日は、文字入力システム「ATOK for iOS」をご紹介いたします。
ATOK for iOS By JUSTSYSTEMS CORPORATION
https://itunes.apple.com/jp/app/atok-for-ios/id893918621?l=en&mt=8
※上記のリンクは外部サイトが別ウィンドウで開きます。
2014年9月22日、ATOK for iOSは株式会社ジャストシステムからリリースされました日本語キーボードアプリです。
既にアップル純正キーボードがiOSにはありますが、それに不満を持つ層は少なくありません。
iOSのIMEに改善求ム! iPadをキーボードで使った時の5つの不満
http://yossense.com/ios-ime-irritating/
※上記のリンクは外部サイトが別ウィンドウで開きます。
ATOK for iOSは待望のアプリとして、リリース前から大きな期待を集めていました。
また、当時はあらかじめ登録されている定型文が非常に笑えると話題になっておりました。
以下の定型文が例の1つです。
_人人人人人人人人人_
> ATOK for iOS <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
このような文字列が、デフォルトの定型文として登録されております。
定型文の編集も可能なため、個人の利用に合わせてカスタマイズすることも可能です。
2014年12月9日には、バージョンアップによりインライン風の入力が可能になりました。
バージョンはver.1.2.0からです。
以下のような入力画面が参考として挙げられております。
![]() |
IT media - 「ATOK for iOS」がインライン入力に対応 出典: http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1412/09/l_mm_atok01.jpg ※上記のリンクは外部サイトが別ウィンドウで開きます。 |
ガラケーを使用していた頃を思い出します。
大物ルーキー「ATOK for iOS」、アップル流に泣かされる
http://appllio.com/20140924-5717-atok-for-ios-problem
※上記のリンクは外部サイトが別ウィンドウで開きます。
「ATOK for iOS」がインライン入力に対応
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1412/09/news103.html
※上記のリンクは外部サイトが別ウィンドウで開きます。
以上、本日の小話でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿