株式会社Pro-SPIREソリューション事業部の藤野です。
今回はNTTコミュニケーションズが提供しているビデオ・ボイスチャットサービス「WebRTC Chat on SkyWay」についてご紹介したいと思います。
こちらのサービス、先日2014年4月21日に無償トライアル版がリリースされました。
従来のボイスチャットとは異なり、ユーザー登録なしで利用できるのが大きな特徴です。
サイトにアクセスして自分の部屋を作り、チャットをしたい相手にその部屋のURLを伝えます。
相手が部屋にアクセスしてくるとビデオ・ボイスチャットが利用できます。
WebRTC Chat on SkyWay
https://chat.skyway.io/
※上記のリンクは外部サイトが別ウィンドウで開きます。
ブラウザ間のリアルタイム通信技術を活用したチャットサービス
「WebRTC Chat on SkyWay」のトライアル提供開始
http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20140421.html※上記のリンクは外部サイトが別ウィンドウで開きます。
![]() |
引用:http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20140421.html |
ブラウザ間でリアルタイムなコミュニケーションを実現する技術
WebRTC (Web Real-Time Communication)を採用した国内初のサービスとして注目を集めています。
Googleが提唱し、最近の主流ブラウザにはAPIとしてこの技術が既に含まれているそうです。
ビデオチャットを劇的に身近にするブラウザ技術「WebRTC」を徹底解説
※上記のリンクは外部サイトが別ウィンドウで開きます。
NTTコミュニケーションズが提供しているWebRTCのプラットフォームで「SkyWay」というものがあります。こちらはJavaScriptライブラリPeerJSを活用しています。
SkyWay - WebRTCを簡単&柔軟に使えるプラットフォーム
※上記のリンクは外部サイトが別ウィンドウで開きます。
※上記のリンクは外部サイトが別ウィンドウで開きます。
ブラウザ間でリアルタイム通信を実現するWebRTCのプラットフォーム「SkyWay」の提供開始およびライブラリ・ソースコードの公開について
※上記のリンクは外部サイトが別ウィンドウで開きます。
HTML5やCSS3が主流となってきていることもあり、
ほとんどの技術がブラウザ側だけで実現できるようになってきました。
ソースもオープンであることが多いので、開発の幅も広がっています。
流行に目を向けていないと乗り遅れてしまいそうですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿