株式会社Pro-SPIREソリューション事業部の藤野です。
花粉症の人にとっては辛い時期ですね。
今年の花粉は昨年ほど飛んではいないそうですが、くしゃみがとまりません。
さて、今日は私たち開発者がとてもお世話になっているEclipseの話です。
EclipseとはIBMによって開発されたオープンソースによる統合開発環境(IDE)のことです。
私たちはEclipseの様々な機能を利用してシステムを開発します。
そんなEclipseのプロジェクトの1つにEclipse Orionがあります。
オリオンではなくオライオンと読みます。
Orionは従来のデスクトップで使用されていたEclipseと異なり、
ブラウザ上で開発から実行までを完結させることができます。
Eclipse Orion の紹介: クラウドの中でクラウドに対応 - IBM
WebベースによるIDEですので他のWebツールとの高度な連携が可能です。
そのため、主にWeb開発者を支援するものであるといえます。
Orion自体はJavaScriptで構成されています。
ブラウザ上で完結させてしまおうといった動きが加速していることは知っていたのですが、
開発環境にまでそのようなツールが既に存在していたとは知りませんでした。
機会があれば是非利用してみたいですね。
Orion - Eclipse
http://www.eclipse.org/orion/
0 件のコメント:
コメントを投稿