こんにちは。
株式会社Pro-SPIREソリューション事業部の藤野です。
先日は久しぶりの大雪でしたね。
大変な思いをした人も多いと思います。お疲れ様です。
技術が発達していくにつれて、私たちとバーチャル世界との間にある隔たりは無くなりつつあります。
昔はコンピューターを動かすためにコマンドを1つ1つ入力していましたが、
現在ではタッチや音声で命令を下すことができるようになりました。
さらにそれが進化したものとして、今回は最近話題となっている
メガネ型デバイスGoogle Glassをご紹介します。
Google Glassはメガネにコンピューターが内蔵されており、
瞬きをするだけで写真を撮ることができたり、音声で検索やマップを起動させることが出来ます。
もはやデバイスに触れる必要がないのです。
Google Glass
http://www.google.com/glass/start/
見た目もスタイリッシュでかっこいいです。
今後、徐々に普及していくと思われます。
ニューヨーク市警も使用を考えているという記事を発見しました。
VentureBeat
http://venturebeat.com/2014/02/05/nypd-google-glass/
NYの警察官はグーグルグラス装着へ? 現在テスト中
http://www.gizmodo.jp/2014/02/ny_20.html
確かに犯罪は突発的に起こるものですから、
即座に機能を発揮できるGoogle Glassは実用的かもしれません。
最新の技術を積極的に採用しようとする姿勢は大事ですね。
現在、Google Glassはアメリカで販売されていますが、
日本での発売は今年2014年後半になるかもという噂もあります。
発売されれば是非とも試してみたいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿